DJAIKO62のアート噺

東京都内&京都の美術館で開催中の特別展・アート展について、インスタ記事としてあげたものをまとめています。

【展】東京駅一〇〇年の記憶@東京ステーションギャラリー&鉄道歴史展示室

学芸員DJのDJAIKO62です。

 

*****

J-waveで毎週日曜日朝5時からの生放送「ZAPPAサンデー」と、

毎週土曜日夜8時からの「浅田次郎ライブラリー」のナレーションを担当しています。

ZAPPAサンデーでは「アイコノハナシ」コーナーが好評です。

学芸員の資格を持つDJAIKO62が美術展を自ら見歩いて紹介したり、

最新映画をチェック!一般的な作品案内とは一味違うところをお楽しみください。

Hanakoの音楽ページもたまに書かせていただいています。

*****

 

「パスキン展→以前ここで書いたレビューは【こちらから】是非読んでください。」

へ行った帰りに旧新橋停車場 鉄道歴史展示室へはじめて行ってきました。

100_4

パナソニックミュージアムのすぐ近くで

たまたま前を歩いていたグループが「あぁ!ここだね!」と入って行かれて、

はじめて展示室の存在も知りました。入場は無料。

1872年10月14日に開業した日本最初の鉄道ターミナル新橋停車場の外観を

忠実に再現した建物だそうです。2階の展示室では

鉄道の歴史や汐留界隈の郷土史などをテーマにした企画展が開催されています。

2015年3月22日までの期間は東京駅開業百年記念として

「東京駅開業とその時代」という企画展が開催中。

当時の風景や写真、地図、汽車土瓶も興味深かったです。

また、当時の忘れ物ベスト3を記した絵葉書も!

風呂敷というのが、今のようにキャリーバッグやスーツケースなどが

普及していない時代なのだなぁと感じました。

 

そこからさらにミュージアムホッピングへ!

こちらも初めて行ってきました。

東京ステーションギャラリーです。

100_3

ちょうどやっていた企画展のテーマや立地もあいまって、

はしごしやすかったです。

2015年3月1日までの開催、

東京駅開業百年記念 東京駅一〇〇年の記憶を見ました。

2014年の12月に開業100周年を迎えた東京駅、

近代建築史、東京駅を描いた絵画、写真、絵葉書すごろく、

新聞や雑誌、映像…

 100年で変化した丸の内エリアをジオラマ再現!という試みも。

 100_2

 30分に1度、照明が落とされて、数分間ジオラマがライトアップされます。

 100_1

 いろんな資料を通して知る東京・丸の内エリアの歴史。

100_5

外に出るとすっかり暗く、ライトアップがキレイでした☆

 

 

DJAIKO62

Twitterぜひフォローしてくださいませ→https://twitter.com/eibunkyoyaku
☆映画コラム、舞台挨拶やトークイベントのMCなどおまかせください。
出演・執筆など柔軟かつ即対応いたします。
右プロフィール写真下のメールアイコンからDJAIKO62宛でお問い合わせください。